TK現場情報

フローリング貼り

2021.02.25 TK現場情報

こんばんは。

本日は、朝一つくば市O様邸にて
材料搬入をおこないました。

雨樋交換工事中です。
作業しやすい高さに足場を設置致しました。

その後、土浦市N様邸にて新築工事の
1階フローリング貼りを施工させて頂きました!

袖壁施工。

1階フローリング貼り開始です。

無垢のフローリング材。
自分も家を建てる際は、この無垢のフローリング材を
使いたいと思いました。

□フローリングとセラミックトップ:理想の住まいを実現するための素材選び

1:フローリング塗装が生み出す空間の彩り

フローリングは、住まいの印象を大きく左右する重要な要素です。
木材の種類や色味、塗装によって、空間の雰囲気はがらりと変わります。
例えば、明るい色味のフローリングは空間を広く見せ、開放的な印象を与えます。
一方、濃い色味のフローリングは落ち着いた雰囲気を演出し、高級感を高めます。

フローリングの塗装は、単に色を付けるだけでなく、木材を保護する役割も担っています。
傷や汚れから守ることで、フローリングの美しさを長く保つことができます。
塗装の種類も様々で、ウレタン塗装やオイル塗装など、それぞれに特徴があります。
ウレタン塗装は耐久性に優れ、お手入れが簡単です。
オイル塗装は木材の質感を活かした自然な仕上がりになります。

ご自身のライフスタイルや好みに合わせて、最適な塗装を選ぶことが大切です。
最近では、塗料の進化により、様々な色味や質感を実現できるようになっています。
例えば、N様邸のように、塗装によって明るさをプラスし、より快適な空間を創り出すことも可能です。

2:キッチンを彩るセラミックトップの魅力

キッチンは、家族が集まり、食事を楽しむ大切な場所です。
そんなキッチンの雰囲気を左右するのが、ワークトップの素材です。

近年注目を集めているのが、セラミックトップです。
セラミックトップは、その名の通りセラミック(陶器)を素材としたワークトップです。
熱や傷、汚れに強く、耐久性に優れているのが特徴です。
熱い鍋を直接置いても変色や変形しにくく、お手入れも簡単です。

デザイン性も高く、高級感のある空間を演出できます。
リシェルSIのセラミックトップは、まさに高級感抜群です。
様々な色や柄があり、キッチンのスタイルに合わせて選ぶことができます。
モダンな空間にも、ナチュラルな空間にも、しっくりと馴染みます。
機能性とデザイン性を兼ね備えたセラミックトップは、理想のキッチンを実現するための選択肢の一つと言えるでしょう。

素材選びは、快適な住まいづくりの第一歩です。
じっくりと時間をかけて、ご自身の理想にぴったりの素材を見つけてください。

本日も、沢山勉強させて頂きました。
明日も先を考えて、自主的に行動あるのみ!!

お疲れ様でした。

日々努力

by.FL貼り社員D.K


住まいについてのコトでしたらどんなコトでもご相談下さい。
新築工事、リフォーム工事、外構工事など、
設計から施工、監理まで自社で行っています。

■■■宿泊体験できるモデルハウス『TRETTIO』■■■
モデルハウスは事前予約していただければ、
いつでも見学可能です。
実際の生活をイメージしやすい展示となっていますので
是非ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↓こちらからモデルハウスを見学可能↓

https://goo.gl/maps/Fv6S59QrU2S2
■モデルハウスは予約制でいつでも見学可能です■
■宿泊体験もできますので、是非ご利用ください■

最新記事

  • アーカイブ