TK現場情報

新築基礎工事着工

2020.10.20 TK現場情報

こんばんは!

本日は、土浦市N様邸にて新築基礎工事を
着工致しました。

NEWユンボで、着工です。

掘削開始です!

丁寧に施工していきます。

明日は、砕石を敷き均し予定です!

□基礎工事と砕石地業について

1:基礎工事の重要性

家づくりにおいて、基礎工事はまさに土台となる重要な工程です。
建物の荷重を地盤に伝え、不同沈下を防ぐ役割を担っています。
基礎がしっかりしていないと、家が傾いたり、壁にひびが入ったりするなどの深刻な問題が発生する可能性があります。
N様邸では、新しいユンボを使用して掘削作業から丁寧に進めています。

2:砕石地業の役割と効果

基礎工事の中でも、砕石地業は重要な役割を果たします。
掘削した地盤に砕石を敷き均すことで、地盤を強化し、建物の安定性を高めます。
砕石地業には、以下のような効果があります。

・地盤の支持力の向上:砕石を敷き詰めることで、地盤の強度が増し、建物の重さをしっかりと支えることができます。
・不同沈下の防止:地盤が均一に固められるため、不同沈下による家の傾きやひび割れを防ぎます。
・排水性の向上:砕石には隙間があるため、雨水などが地中に浸透しやすく、地盤の水分量を適切に保つことができます。

N様邸では、明日、砕石を敷き均す予定です。
しっかりと締め固めることで、安定した地盤を築き、建物の耐久性を高めます。

3:地盤改良の必要性

地盤が軟弱な場合、砕石地業だけでは十分な強度が得られないことがあります。
そのような場合は、地盤改良工事が必要となります。
地盤改良には様々な工法があり、地盤の状態や建物の規模、構造に合わせて最適な方法を選択します。
地盤改良工事を行うことで、建物の不同沈下を防ぎ、安全で快適な住まいを実現できます。
地盤調査の結果に基づき、必要に応じて適切な地盤改良工事をご提案いたしますので、ご安心ください。

これからどんどん変わっていく現場を
楽しみに施工していきます!!

明日も頑張りましょう!!

お疲れ様でした。

日々努力

by.新築社員D.K


住まいについてのコトでしたらどんなコトでもご相談下さい。
新築工事、リフォーム工事、外構工事など、
設計から施工、監理まで自社で行っています。

■■■宿泊体験できるモデルハウス『TRETTIO』■■■
モデルハウスは事前予約していただければ、
いつでも見学可能です。
実際の生活をイメージしやすい展示となっていますので
是非ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↓こちらからモデルハウスを見学可能↓

https://goo.gl/maps/Fv6S59QrU2S2
■モデルハウスは予約制でいつでも見学可能です■
■宿泊体験もできますので、是非ご利用ください■

最新記事

  • アーカイブ